ぶらり豊後・大島&大入島めぐり

訪問日23-04-05・06  作成日23-11-14  大島  地図   大入島  地図

今年のテーマ地域としている大分県には、4つの離島があり、いずれも1島1局である。そのうち、姫島は19.10.16に、保戸島は21.2.17に訪問済みである。今回は、残る大島(豊後大島)と大入島をそれぞれ別の日に訪問した。
私のとったコース・乗船時間・感想等は次のとおりである。


大分大遠征の二日目として、午前中は佐伯市南部の蒲江・米水津などで11局廻った後、佐伯港に進み、12:00発の大島行き定期船に乗船しました。郵便局最寄りの田の浦港には12:35着であるが、手前の地下(じげ)港12:30着で下船した。
帰りの田の浦港17:15発までは、4時間45分あり、地下集落にある加茂神社や途中の大島小中学校などを見学してから豊後大島局を目指した。目指す局は、田の浦集落の中にあり、少々わかりにくい。
豊後大島局では、たまたまであるが通帳更新もお願いしており、15分ほど滞在したが、その後はひたすら時間を潰すだけであった。
佐伯港出航時には、小降りだった雨は、いつの間にか本降りとなり、北隣の船隠集落などへ散策するなどの予定は取りやめて、天満宮・支所などで所在無く暇を潰した。

下段に続く。
大島行き定期船 大島でも選挙 加茂神社のアコウ樹 大島小中学校(休校中)
小中学校の桜 目的の場所
『豊後大島郵便局』
天満宮 佐伯港行き定期船
改めて大島行きのダイヤは、こちら を見て欲しい。1日3往復であり、1便で向かって2便で帰っても現地滞在時間は5時間43分、私が選んだ2便で渡って3便で帰ると4時間40分であるのだが、最近見たX(旧ツイッター)で、2便の12:35着後、局まで走って大急ぎで貯金を済まし12:45発の折り返し便で帰るものがいたのだが、どうだろうか?
田の浦集落内の局までの道を、しっかりシュミレーションしておかないと失敗するだろうし、何より局員にも無理を言い、定期船の方にも少々遅れても待って貰うよう無理を言っているに違いない。
まあ、お騒がせの旅人であることは間違いないことであろう。ここは潔く、長滞在を決め込んだ方が良いと思うのだが、若気の至りで、これに続くメグラーが現れることも考えられる。
なお、市営渡船であることもあり、欠航も少なくないようなので、帰りだけは海上タクシー(瀬渡し)で帰るという手段も考えられるようだ。

こちら のブログも参照してみてください。)
佐伯港・マリンバス乗り場 マリンバス船内 マリンバス 目的の場所
『大入島郵便局』
翌日訪問したのが大入島である。佐伯湾口に位置する大入島は、地図で見てもわかるとおり、佐伯港と目と鼻の先にあり、石間・佐伯港間のフェリーも頻繁に出ている。局のある堀切へは、マリンバスが出ており、これで往復した。(大入島のダイヤは こちら
マリンバスの船内は、上の写真のとおり昔のロングシートのバスのようになっていて、吊り革もある。このタイプの船は、後世に残しておいて欲しいものである。
大入島局では、昨日豊後大島に渡る直前に訪問した局員さんが待っていて会話が弾んだ。昨日は木立局へ助勤だったそうだ。
私は、往路が佐伯葛港9:00発、堀切港9:13着。復路が堀切港10:12発、佐伯葛港10:31着であった。


こちら のブログも参照してみてください。)

インデックスへ  郵便局めぐり・大分・青森編・写真(4)へ  ぶらり・目次へ