天竜川の橋とダムめぐり
※橋の画像写真は1画面12枚および6枚です。
|
一級河川:天竜川(上流から下流へ) |
||||
| 延長213km |
流域面積5,090km2 |
起点:岡谷市湖畔、湊地先の諏訪湖釜口水門 | ||
| 名称 | 備考 | 竣工年 | 右岸 | 左岸 |
| 釜口水門 | 昭和63年 | 岡谷市湖畔 | 岡谷市湊 | |
| 釜口橋 | 主要地方道16号岡谷茅野線 | 昭和 7年 | 岡谷市天竜町 | 岡谷市湊 |
| 天竜橋 | 主要地方道16号岡谷茅野線 | 平成 元年 | 岡谷市天竜町 | 岡谷市湊 |
| 駅南天竜橋 | 昭和58年 | 岡谷市天竜町 | 岡谷市湊 | |
| 岡谷高架橋 | 長野自動車道 | 昭和61年 | 岡谷市天竜町 | 岡谷市川岸東 |
| 第1天竜川橋梁 | JR中央本線 | 昭和55年 | 岡谷市御倉町 | 岡谷市川岸東 |
| 橋原橋 | 昭和58年 | 岡谷市御倉町 | 岡谷市川岸東 | |
| 捷径橋 | 昭和 9年 | 岡谷市川岸上 | 岡谷市川岸東 | |
| 第2天竜川人道橋 | JR中央本線 | 昭和56年 | 岡谷市川岸上 | 岡谷市川岸東 |
| 第2天竜川橋梁 | JR中央本線 | 昭和57年 | 岡谷市川岸上 | 岡谷市川岸東 |
| 竜上橋 | 平成 2年 | 岡谷市川岸中 | 岡谷市川岸東 | |
| 観蛍橋 | 主要地方道14号下諏訪辰野線 | 昭和60年 | 岡谷市川岸中 | 岡谷市川岸東 |
| 西天竜取水堰 | 昭和51年 | 岡谷市川岸西 | 岡谷市川岸東 | |
| 西天竜堰管理橋 | 昭和51年 | 岡谷市川岸西 | 岡谷市川岸東 | |
| 天白橋 | 平成 2年 | 岡谷市川岸西 | 岡谷市川岸東 | |
| 山の尾橋 | 昭和40年 | 辰野町辰野 | 辰野町平出上平出 | |
| 松尾橋 | 昭和53年 | 辰野町辰野下辰野 | 辰野町平出上平出 | |
| 第2天竜川橋梁 | JR中央本線 | 昭和 3年 | 辰野町辰野下辰野 | 辰野町平出上平出 |
| 清水橋 | 昭和47年 | 辰野町辰野下辰野 | 辰野町平出 | |
| 大橋 | 主要地方道14号下諏訪辰野線 | 昭和48年 | 辰野町辰野本町 | 辰野町平出 |
| 昭和橋 | 昭和38年 | 辰野町辰野本町 | 辰野町平出旭町 | |
| 城前橋 | 昭和33年 | 辰野町伊那富宮木 | 辰野町平出 | |
| 新樋橋 | 平成 6年 | 辰野町伊那富新町 | 辰野町樋口万五郎 | |
| 相合橋 | 県道203号与地辰野線 | 昭和62年 | 辰野町伊那富羽場 | 辰野町樋口下田 |
| 天竜川橋梁 | 中央自動車道 | 昭和49年 | 辰野町伊那富羽場 | 辰野町樋口下田 |
| 東西橋 | 昭和54年 | 辰野町伊那富羽場 | 箕輪町東箕輪北河内 | |
| 伊那路橋 | 県道206号小河内伊那松島停車場線 | 昭和 8年 | 箕輪町中箕輪沢 | 箕輪町東箕輪宮下 |
| 十沢橋 | 平成14年 | 箕輪町中箕輪松島 | 箕輪町東箕輪長岡 | |
| 明神橋 | 昭和38年 | 箕輪町中箕輪木下 | 箕輪町三日町 | |
| 箕輪橋 | 県道207号美篶箕輪線 | 昭和29年 | 箕輪町中箕輪木下 | 箕輪町三日町 |
| 町田橋 | 昭和59年 | 箕輪町中箕輪木下 | 箕輪町三日町 | |
| 新箕輪橋 | 県道207号美篶箕輪線 | 平成 5年 | 箕輪町中箕輪木下 | 箕輪町三日町 |
| 天龍橋 | 昭和 9年 | 南箕輪村北殿 | 伊那市福島 | |
| 明神橋 | 昭和37年 | 南箕輪村田畑 | 伊那市伊那部野底 | |
| 新水神橋 | 昭和60年 | 伊那市伊那御園 | 伊那市伊那部上牧 | |
| 水神橋 | 昭和28年 | 伊那市伊那御園 | 伊那市伊那部上牧 | |
| 二条橋 | 昭和51年 | 伊那市伊那山寺 | 伊那市伊那部中央 | |
| 大橋 | 国道361号 | 昭和 8年 | 伊那市伊那入舟 | 伊那市伊那部中央 |
| 中央橋 | 昭和35年 | 伊那市伊那荒井 | 伊那市伊那部中央 | |
| 桜橋 | 昭和50年 | 伊那市伊那荒井 | 伊那市伊那部狐島 | |
| 毛見橋 | 昭和47年 | 伊那市伊那西町 | 伊那市伊那部狐島 | |
| 平成大橋 | 平成 5年 | 伊那市伊那西町 | 伊那市伊那部下新田 | |
| 春近大橋 | 県道209号沢渡高遠線 | 平成 3年 | 伊那市西春近下島 | 伊那市東春近渡場 |
| 殿島橋 | 昭和11年 | 伊那市西春近沢渡 | 伊那市東春近渡場 | |
| 北の城橋 | 昭和33年 | 宮田村中越 | 駒ヶ根市東伊那大久保 | |
| 大久保ダム | 昭和 2年 | 宮田村大久保 | 駒ヶ根市東伊那大久保 | |
| 大久保橋 | 県道213号栗林宮田停車場線 | 昭和.39年 | 宮田村大久保 | 駒ヶ根市東伊那大久保 |
| 駒見大橋 | 平成12年 | 駒ヶ根市下平 | 駒ヶ根市東伊那栗林 | |
| 天竜大橋 | 主要地方道49号駒ヶ根長谷線 | 昭和63年 | 駒ヶ根市下平 | 駒ヶ根市下平 |
| 小鍛冶大橋 | 平成 2年 | 駒ヶ根市下平小鍛冶 | 駒ヶ根市中沢穴山 | |
| 南向ダム | 昭和 4年 | 駒ヶ根市赤穂上赤須 | 駒ヶ根市中沢吉瀬 | |
| 吉瀬橋 | 昭和33年 | 駒ヶ根市赤穂上赤須 | 駒ヶ根市中沢吉瀬 | |
| 天王橋 | 昭和54年 | 飯島町田切中平 | 駒ヶ根市中沢吉瀬 | |
| 日曾利橋 | 県道200号飯島停車場日曾利線 | 昭和42年 | 飯島町飯島石曽根 | 飯島町日曾利 |
| 飯沼橋 | 昭和49年 | 飯島町本郷 | 中川村大草飯沼 | |
| 坂戸橋 | 県道217号大草坂戸線 | 昭和 7年 | 中川村片桐竹ノ上 | 中川村大草北組 |
| 牧ケ原橋 | 昭和53年 | 中川村片桐南原 | 中川村大草下平 | |
| 天の中川橋 | 県道218号北林飯島線 | 昭和53年 | 中川村片桐田島 | 中川村葛島北林 |
| 天龍橋 | 主要地方道18号伊那生田飯田線 | 昭和63年 | 松川町上片桐鶴部 | 中川村葛島渡場 |
| 宮ケ瀬橋 | 主要地方道18号伊那生田飯田線 | 昭和33年 | 松川町元大島松川 | 松川町生田福沢 |
| 台城橋 | 昭和47年 | 松川町元大島古町 | 豊丘村河野滝川 | |
| 万年橋 | 県道226号市の沢山吹停車場線 | 昭和35年 | 高森町山吹竜ノ口 | 豊丘村河野北垣外 |
| 明神橋 | 県道228号市田停車場線 | 平成 8年 | 高森町下市田 | 豊丘村神稲田村 |
| 阿島橋 | 県道251号上飯田線 | 昭和41年 | 飯田市座光寺中河原 | 喬木村阿島 |
| 弁天橋 | 主要地方道18号伊那生田飯田線 | 昭和41年 | 飯田市松尾新井 | 喬木村伊久間 |
| 水神橋 | 国道256号 | 昭和54年 | 飯田市松尾清水 | 飯田市下久堅知久平 |
| 南原橋 | 県道247号米川駄科停車場線 | 昭和51年 | 飯田市駄科 | 飯田市下久堅南原 |
| 天龍橋 | 県道237号米川飯田線 | 昭和10年 | 飯田市時又 | 飯田市龍江船渡 |
| 姑射橋 | 県道492号天竜峡停車場下平線 | 昭和61年 | 飯田市川路 | 飯田市龍江 |
| つつじ橋 | 歩行者専用橋 | 昭和44年 | 飯田市川路 | 飯田市龍江 |
| 第3天竜川橋梁 | JR飯田線 | 昭和 7年 | 飯田市川路 | 飯田市千栄 |
| 長瀞橋 | 主要地方道64号天竜公園阿智線 | 昭和48年 | 下條村睦沢大久保 | 泰阜村唐笠 |
| 泰阜ダム | 昭和11年 | 阿南町富草大島 | 泰阜村門島 | |
| 櫓橋 | 主要地方道83号下條米川飯田線 | 昭和51年 | 阿南町富草大島 | 泰阜村門島 |
| 竜田橋 | 昭和46年 | 阿南町北条川田 | 泰阜村田本 | |
| 南宮大橋 | 主要地方道1号飯田富山佐久間線 | 平成 7年 | 阿南町北条御供 | 泰阜村温田 |
| 天龍橋 | 県道430号為栗和合線 | 昭和43年 | 天龍村長島為栗 | 天龍村長島為栗 |
| 羽衣崎橋 | 主要地方道1号飯田富山佐久間線 | 昭和49年 | 天龍村長島長島 | 天龍村平岡松崎 |
| 平岡ダム | 昭和27年 | 天龍村長島松島 | 天龍村平岡満島 | |
| 平岡橋 | 昭和60年 | 天龍村長島松島 | 天龍村平岡満島 | |
| 天竜川橋 | 国道418号 | 昭和30年 | 天竜村神原福島 | 天龍村平岡鶯巣 |
| 水神橋 | 昭和58年 | 天龍村神原的瀬 | 天龍村平岡下山 | |
| 平神橋 | 昭和52年 | 天龍村神原太田 | 天龍村平岡不当 | |
| 鷹巣橋 | ※県道426(287)号津具大嵐停車場線 | 昭和31年 | 豊根村富山川上 | 浜松市天竜区水窪町奥領家大嵐 |
| 佐久間ダム | 主要地方道1号飯田富山佐久間線 | 昭和31年 | 豊根村古真立松島 | 浜松市天竜区佐久間町佐久間 |
| 飛龍橋 | 昭和28年 | 浜松市天竜区佐久間町川合 | 浜松市天竜区佐久間町佐久間 | |
| 原田橋 | 国道473号 | 昭和28年 | 浜松市天竜区佐久間町川合 | 浜松市天竜区佐久間町中部 |
| 中部橋 | 昭和13年 | 浜松市天竜区佐久間町半場 | 浜松市天竜区佐久間町中部 | |
| 中部大橋 | 県道291号中部天竜停車場線 | 昭和29年 | 浜松市天竜区佐久間町半場 | 浜松市天竜区佐久間町中部 |
| 第4天竜川橋梁 | JR飯田線 | 昭和29年 | 浜松市天竜区佐久間町半場 | 浜松市天竜区佐久間町佐久間 |
| 戸口橋 | 昭和45年 | 浜松市天竜区佐久間町戸口 | 浜松市天竜区佐久間町大井船戸 | |
| 大輪橋 | 国道152号 | 昭和45年 | 浜松市天竜区龍山町瀬尻椿沢 | 浜松市天竜区佐久間町上平山大輪 |
| 瀬尻橋 | 昭和54年 | 浜松市天竜区龍山町瀬尻生島 | 浜松市天竜区龍山町下平山日入沢 | |
| 峰沢橋 | 昭和32年 | 浜松市天竜区龍山町瀬尻青谷 | 浜松市天竜区龍山町下平山呼石 | |
| 秋葉ダム | 昭和32年 | 浜松市天竜区龍山町大嶺西川 | 浜松市天竜区龍山町戸倉中島 | |
| 竜山橋 | 昭和46年 | 浜松市天竜区龍山町大嶺西川 | 浜松市天竜区龍山町戸倉中島 | |
| 竜山大橋 | 県道285号大輪天竜線 | 昭和33年 | 浜松市天竜区龍山町大嶺鮎釣 | 浜松市天竜区龍山町戸倉木畠 |
| 雲名橋 | 県道285号大輪天竜線 | 昭和63年 | 浜松市天竜区西雲名 | 浜松市天竜区東雲名 |
| 秋葉橋 | 昭和46年 | 浜松市天竜区西雲名 | 浜松市天竜区東雲名 | |
| 横山橋 | 国道152号 | 昭和51年 | 浜松市天竜区横山町 | 浜松市天竜区谷山 |
| 夢のかけ橋 | 平成14年 | 浜松市天竜区伊砂 | 浜松市天竜区相津 | |
| 伊砂橋 | 県道360号渡ケ島横山線 | 昭和51年 | 浜松市天竜区伊砂 | 浜松市天竜区船明 |
| 船明ダム | 県道360号渡ケ島横山線 | 昭和51年 | 浜松市天竜区日明 | 浜松市天竜区船明 |
| 塩見渡橋 | 県道297号両島二俣線 | 昭和48年 | 浜松市天竜区渡ケ島 | 浜松市天竜区二俣町大園 |
| 鹿島橋 | 国道152号 | 昭和12年 | 浜松市天竜区二俣町鹿島 | 浜松市天竜区二俣町鹿島 |
| 鹿島橋梁 | 天竜浜名湖鉄道 | 昭和 5年 | 浜松市天竜区二俣町鹿島 | 浜松市天竜区二俣町鹿島 |
| 飛龍大橋 | 国道152号 | 平成13年 | 浜松市浜北区上島 | 浜松市天竜区二俣町阿蔵 |
| 天竜川橋 | 第二東名自動車道(未供用) | 建設中 | 浜松市浜北区中瀬 | 磐田市合代島 |
| 浜北大橋 | 主要地方道61号浜北袋井線 | 昭和45年 | 浜松市浜北区永島 | 磐田市三家 |
| かささぎ大橋 | 県道374号浜松袋井線 | 平成 9年 | 浜松市東区豊西町 | 磐田市匂坂中 |
| 天竜川橋 | 東名高速道路 | 昭和43年 | 浜松市東区白鳥町 | 磐田市東名 |
| 新天竜川橋 | 国道1号 | 昭和39年 | 浜松市東区中野町 | 磐田市小立野 |
| 天竜川橋 | 県道312号中野子安線 | 昭和39年 | 浜松市東区中野町 | 磐田市小立野 |
| 天竜川橋 | JR東海道本線 | 昭和42年 | 浜松市東区材木町 | 磐田市森本 |
| 天竜川橋 | JR東海道新幹線 | 昭和38年 | 浜松市南区鶴見町 | 磐田市竜洋中島 |
| 掛塚橋 | 国道150号 | 昭和32年 | 浜松市南区河輪町 | 磐田市掛塚 |
| 遠州大橋 | 国道150号 | 平成 元年 | 浜松市南区三新町 | 磐田市掛塚 |
| 終点:浜松市南区松島町、磐田市駒場地先の遠州灘 | ※愛知県道426号=静岡県道287号 | |||
※磐田郡豊岡村・豊田町・竜洋町を磐田市(05-04-01)に所属変更(05-04-05)
※磐田郡水窪町・佐久間町・龍山村および天竜市・浜北市を浜松市(05-07-01)に所属変更(05-08-15)
※北設楽郡富山村を豊根村(05-11-27)に所属変更(05-11-27)
※浜松市の区制施行(07-04-01)に伴い区名追加(07-04-10)
インデックスへ 橋めぐり(目次)へ 矢作川めぐりへ 豊川めぐりへ 馬込川めぐりへ 大井川めぐりへ 安倍川めぐりへ
三遠南信の県境へ 飯田線へ 中央本線へ 天竜浜名湖鉄道へ 遠州鉄道へ 東海道本線へ