郵便局めぐり(堺・石川・いわき編・写真)(6)
☆太田市のあとは、渡良瀬川の右岸にあたる栃木県の足利南部で7局、さらに左岸上流の足利西部で4局廻りました。 ★3.10は京都府南部の笠置・木津川・京田辺方面を廻りました。 ☆3.8から三重県の名張錦生簡易局が貯金取り扱いを開始したとの情報を得たので、最初にそれをこなしてのコースに変更したため に、合計22局の訪局に留まりました。 ★名張錦生簡易局では、貯金開始3日目にもかかわらず、同業者の第二号だったそうで、後に続く同業者への対応依頼など雑談を してきました。(第一号はムーンライト東海道さんで、前日に訪問していたらしい。) ☆山城南加茂台局の取扱局番号は44444で、自然と本年の2.22の話題となり、平成44年4月4日は日曜日となる旨、お話しして きました。 ★当尾簡易局や湯船簡易局では、小学校の話題で雑談をしました。 ☆須川局・奈良右京局・奈良朱雀局の3局をもって、奈良市内全55局の訪局を終了しました。 ★このあと、京奈和自動車道を使い京田辺市に移動し、市内8局を廻りましたが、京田辺市内の郵便局名は、山城○○・京田辺○○・ 田辺○○・京都田辺○○・新田辺○○などとまちまちでした。 ☆草内局は『くさじ』と読みますが、行政地名や小学校名さらには地元のスーパーの名称も『くさうち』となっており、郵便局だけ が昔ながらの読み方をしているそうです。 ★八幡市でひとつ残していた有智郷局をもって終了しました。京都南部(=山城国)を残すところ京都市内の26局とし、リーチを かけました。 ◎稲生が選んだ素敵な局舎・・・西小泉・大泉・ゆうちょ銀行太田店・太田東本町・韮川・毛里田・足利南大町・矢場川・足利西・ 足利松田・桐生広沢町・名張錦生簡易・須川・山城木津・木津兜台・山城田辺・京都田辺大住ケ丘・有智郷 |
|||||
西小泉郵便局 | 大泉郵便局 | 太田竜舞郵便局 | 太田飯田郵便局 | ゆうちょ銀行太田店 | 太田浜町郵便局 |
太田西本町郵便局 | 太田東本町郵便局 | 韮川郵便局 | 毛里田郵便局 | ||
足利南大町郵便局 | 矢場川郵便局 | 福居郵便局 | 梁田郵便局 | ||
足利朝倉郵便局 | 足利田中郵便局 | 足利八幡郵便局 | 足利三重郵便局 | ||
足利西郵便局 | 足利松田郵便局 | 足利小俣郵便局 | 桐生広沢町郵便局 | 名張錦生簡易郵便局 | 笠置郵便局 |
須川郵便局 | 当尾簡易郵便局 | 山城南加茂台郵便局 | 山城加茂郵便局 | 和束郵便局 | 湯船簡易郵便局 |
山城木津郵便局 | 山田荘郵便局 | 木津兜台郵便局 | 奈良右京郵便局 | ||
奈良朱雀郵便局 | 山城田辺郵便局 | 田辺三山木郵便局 | 草内郵便局 | ||
京都田辺河原郵便局 | 新田辺郵便局 | 大住郵便局 | 京都田辺大住ケ丘郵便局 | ||
次は、東京都昭島・東大和。そして、いよいよ三重県の完訪と奈良県十津川ドライブの旅です。 | |||||
京田辺松井山手郵便局 | 有智郷郵便局 |
郵便局めぐり(目次)へ 堺・石川・いわき編・明細(6)へ 堺・石川・いわき編・写真(5)へ 堺・石川・いわき編・写真(7)へ