郵便局めぐり(神戸・群馬編・写真)(33)
☆西脇市は、昨年夏に丹波市・多可町を廻ったあとに、黒田庄及び市街地内の局を廻っており、今回は西部と東部の6局を廻りました。 ★このあと、加西市の北部・東部の8局を廻り、加西市は残り3局としました。 ☆加東市は、前半の東条地区などの4局と合わせて、中心部の大門・社をこなし完訪としました。 ★小野市は9局廻り、残り2局として16時となり、本日の訪問局数を33局として終了しました。 ☆12.12には、7月の郵貯ラリー表彰式で知り合ったG氏の北遠めぐりのお手伝いとして、運転手役を買って出ました。 ★北遠地域とは、浜松市天竜区のことですが、私にとっても今年初めての天竜区入りです。大半の浜松市民にとって、なかなか用事が なければ、行くことのないのが天竜区なのです。 ☆横山局より始めて、龍山・水窪・佐久間より愛知県東栄地区に立ち寄り、鳳来川合局より本年3月に開通した三遠南信道を通って 渋川局に立ち寄り、熊・上阿多古・下阿多古を経て、既訪の二俣市街地をパスして、光明局まで予定どおり進めました。いや、東栄地内 は予定外でしたが。 ★ここまでで19局廻っていますが、さらに余った時間を春野町5局のうちの奥まった所の2局を廻り本日の行程を終了。都合21局 でした。 ☆私・稲生はもちろん全て既訪でしたので、G氏の妨げにならぬように、適当な10局だけで再訪問をしてみました。また、G氏が必ず する風景印の押印依頼も実施してみました。風景印押印の楽しさが少しだけ判ったような気がしました。 ★その後、当日の新聞で得た情報をもとに天浜線の本社(天竜二俣駅)に立ち寄り、2012.12.12にちなんだ“いーにきっぷ”を購入、G氏 への手土産とさせていただきました。 ☆G氏とは親子ほど年齢が離れていますが、車内では話題に事欠くことなく、とても楽しい1日を過ごすことができました。 ★12.19は、年の瀬の東京へ繰り出しました。JR山手線の目黒駅から渋谷駅までにある郵便局を徒歩で廻りました。 ☆目黒駅前局を11:00に開始し、ノロノロと亀のごとく歩を進め、13局目の渋谷三局にて16時を迎えてしまいました。 ★このあと、貯金窓口17時までの東急東横店簡易局と渋谷青山通局及び18時までのゆうちょ銀行渋谷店を廻り合計16局として本年の 局メグを終了しました。 ☆東急東横店簡易局は本年12.28にて営業を終了し、来年1.2にて廃止となります。西館10Fのエレベーターも手前の9Fまでしか行かない 不便なところにありました。 ★さて、本年を振り返れば延べ56日の活動によって、2年前の年間1614局をも上回る1633局もの訪問をすることができ、まさに充実 した1年となりました。訪問先が遠方のみとなっていく中で、こんなにたくさんの郵便局を訪問できたのも、健康状態の平穏と家族の 間接的協力があってのことかと改めて感謝する次第です。 ◎稲生が選んだ素敵な局舎・・・在田・中野・小野上本町・目黒三田・渋谷橋・渋谷三 |
|||||
西脇坂本簡易郵便局 | 西脇津万簡易郵便局 | 西脇合山簡易郵便局 | 明楽寺郵便局 | 在田郵便局 | 加西道山郵便局 |
加西和泉郵便局 | 宇仁簡易郵便局 | 富合郵便局 | 加西玉野簡易郵便局 | ||
下里郵便局 | 中野郵便局 | 河合郵便局 | 河合西簡易郵便局 | ||
大門郵便局 | 社郵便局 | 小野小田郵便局 | 小野住吉簡易郵便局 | ||
小野市役所内簡易郵便局 | 小野郵便局 | 小野上本町郵便局 | 小野本町郵便局 | 小野来住郵便局 | 横山郵便局 |
瀬尻簡易郵便局 | 水窪郵便局 | 佐久間町簡易郵便局 | 下川簡易郵便局 | ||
東栄御殿簡易郵便局 | 鳳来川合郵便局 | 熊郵便局 | 光明郵便局 | ||
気多郵便局 | 目黒駅前郵便局 | 下目黒郵便局 | 目黒四郵便局 | ||
目黒三郵便局 | 目黒三田郵便局 | 恵比寿ガーデンプレイス 郵便局 |
渋谷恵比寿郵便局 | 渋谷橋郵便局 | 恵比寿駅ビル内郵便局 |
恵比寿駅前郵便局 | 渋谷代官山郵便局 | 渋谷東二郵便局 | 渋谷三郵便局 | ||
これにて、本年の郵便局めぐりを無事終了しました。 来年は、暖かくなってからボチボチと開始していくつもりです。 |
|||||
東急東横店簡易郵便局 | 渋谷青山通郵便局 | ゆうちょ銀行渋谷店 |