郵便局めぐり(神戸・群馬編・写真)(5)
☆豊中から大阪三国町局までの道を間違えてはいけないと、カーナビをセットして向かうと、目的地の大阪三国町局は更地になって いました。時間もないので、パスして次の淀川三国本町局でその話をすると、10mほど東の道路沿いに移転していたとのこと。 本当に目と鼻の先でした。 ★10局目となった新大阪センイシティー内局は、取り壊しが決まったビルの中の局で、地下1階にありました。すでに周囲のテナントは 大分クローズしていて、シャッター通りとなっていました。来る4.16より移転改称して新大阪西宮原局となります。 ☆メルパルク大阪局のあと、今度はカーナビを大阪伏見町局にセットして、新御堂筋を慎重に運転して行きました。 ★大阪伏見町局から大阪府庁内局までを拾いつつ、本丸の大手前分室とその親局となるマーチャンダイズビル内局を目指しました。 ☆大手前分室は、合同庁舎1号館の玄関横に地味な感じで存在していました。分室なので定額貯金もしておきました。 ★このあと谷町筋を南下して天王寺駅方面へ向かい、天王寺公園地下駐車場に車を置いて、時間まで徒歩で局メグをしました。 ☆まずは阿倍野橋分室ですが、ここは先の大手前分室とともに来る3.31にて廃止となります。定額貯金もしましたが、主務者印も局名 ゴム印も押してくれませんでした。(詳しい話は 定額通帳・その6 にて)(未作成) ★西成今池局では、端末機のインク切れとのことで、通帳に印字されないとのトラブルがあり、都合3行を使うことになって しまいました。 ☆天王寺茶臼山局では、私「確か家康が陣を張った場所ですね。」すると局長は「いいえ、真田幸村の陣所でした。」と、どちらも 間違っていませんが、ここは太閤さんのお膝元、真田幸村の方を言ってあげるべきでした。 ★次の大阪四天王寺局で16時となり、17時までの時間スライド局の天王寺駅ビル3階にある天王寺MiO局をさらに廻って終了と しました。 ☆3.21は埼玉県三郷と千葉県流山・柏方面の局メグを実施しましたが、いつもの首都高の時間配分がうまく読めずに、1局目の三郷局 には9:30過ぎに到着してしまいました。 ★前回の昨年11.4の八潮・松戸方面の局メグでは、50分遅れを順次取り戻し、結局31局まわることができたのですが、今回は最後まで 朝の遅れを取り戻すことができずに、予定より2局少ない28局で終わりました。 ☆18局目の柏高島屋局は時間スライド局なので、16時の所定を終了してから廻りたいところですが、17局目の柏駅西口局にほど近い ため、こことセットで廻りました。局員のお辞儀の角度も、局内の内装も、島屋バージョンでした。 ★19局目の柏十余二東局は、局長以下全員が女性のようでした。 ◎稲生が選んだ素敵な局舎・・・メルパルク大阪・ゆうちょ銀行大阪東店・天王寺MiO・三郷さつき・豊四季駅前・柏高島屋・ ゆうちょ銀行柏店 |
|||||
淀川三国本町郵便局 | 淀川西三国二郵便局 | 新大阪センイシティー内 郵便局 |
メルパルク大阪郵便局 | 大阪伏見町郵便局 | 大阪淡路町郵便局 |
ゆうちょ銀行大阪東店 | 大阪府庁内郵便局 | マーチャンダイズビル内 郵便局 |
大手前分室 | ||
阿倍野橋分室 | 西成山王郵便局 | 西成今池郵便局 | 阿倍野旭町郵便局 | ||
あべのベルタ内郵便局 | 阿倍野松崎郵便局 | 天王寺茶臼山郵便局 | 大阪四天王寺郵便局 | ||
天王寺MiO郵便局 | 三郷郵便局 | 三郷一郵便局 | 三郷さつき郵便局 | みさと団地内郵便局 | 三郷丹後郵便局 |
流山加台郵便局 | 流山平和台郵便局 | 南流山郵便局 | 流山鰭ケ崎郵便局 | ||
松戸大金平郵便局 | 柏中新宿郵便局 | 南柏駅前郵便局 | 流山松ケ丘郵便局 | ||
柏豊上郵便局 | 豊四季駅前郵便局 | 柏豊四季台郵便局 | 柏駅西口郵便局 | ||
柏島屋郵便局 | 柏十余二東郵便局 | 柏松葉郵便局 | 柏田中郵便局 | 宿連寺簡易郵便局 | 富勢郵便局 |
次は、二年半ぶりの姫路遠征です。 坊勢島や3.31廃止の三国郵便局も、訪問しました。 |
|||||
北柏駅前郵便局 | 柏東台郵便局 | ゆうちょ銀行柏店 |
郵便局めぐり(目次)へ 神戸・群馬編・明細(5)へ 神戸・群馬編・写真(4)へ 神戸・群馬編・写真(6)へ 定額通帳(6)へ