郵便局めぐり(西三河・東濃・木曽編・コメント等)(2)

   ○岡崎南明大寺局は、間口が小さいけれども中は開放的な造りで、なかなか素晴らしい局舎
   でした。
   ●岡崎中町局では、1,000円貯金をしたはずなのに、なぜか10,000円の記帳
   になっておりました。当日夕方、局長より連絡があり、後日差額の9,000円
   を支払う処理をすることで丸く治まりました。
   ○岡崎城西局では、局名ゴム印のほかに「岡崎城と桜」の四角印を押して
   いただきました。
   ●岡崎局は中央分離帯のある道路に面してして、南から駐車場へは入り
   にくいところでした。  (もちろん、このような局は他にもたくさん
   ありますが・・・)
   ○岡崎美合局、吉良見局の局舎は、特に素晴らしいと思います。
   ●岩村局は町並みが保存された道路の一角にあり、局前には明治時代の郵便ポストが設置
   されていました。(右の写真→)
   ○岩村飯羽簡易局のゴム印は、金色に輝く素晴らしい作品でした。            
   ◎稲生が選んだ素敵な局舎・・・岡崎康生・岡崎伊賀・岡崎大樹寺・岡崎日名・岡崎不吹・
   岡崎・岡崎南明大寺・岡崎駅前・岡崎美合・上矢作・岩村・陶・吉良見・旭・杉本・六ツ美
   ※掲載写真をコメントに出てくる写真のみに変更しました。(H18-03-27)
岡崎中町郵便局 岡崎康生郵便局 岡崎伊賀郵便局
岡崎大樹寺郵便局 岡崎日名郵便局 岡崎城西郵便局
岡崎明大寺郵便局 岡崎不吹郵便局 岡崎郵便局
岡崎南明大寺郵便局 岡崎駅前郵便局 岡崎美合郵便局
上矢作郵便局 岩村郵便局 陶郵便局
吉良見郵便局 旭郵便局 杉本郵便局

   ☆ 『郵便局めぐり』を10倍楽しむ方法 ―その1― ☆
@事前の準備を怠りなくしておくこと。
当日まわるコースのシュミレーションを行い、紙に書き出しておく。その場合、必ず途中休憩を何分か入れておき、局内混雑や道路渋滞、道の迂回、道順間違いなどによるロスを取り込むことのできるような、余裕を持たせておく。
A実際の行程における時間等は、必ずメモをしておき、予定との誤差等を計り、今後の参考にしておく。
B当地の郵便局名などは、なるべく確認をとる。思い込みで局名を読むと、思わぬ間違いを犯すことがある。
C絵入りのゴム印などで、何の絵がかかれているのかわからないときは、すかさず確認をとる。その際、珍しいものはおおいに関心を示してみる。(たとえば、上の岩村飯羽簡易局の金色のゴム印について、こちらからおおいに関心を示し、 そのお返しとして、手持ちの富士山五合目簡易局のビック富士スタンプ(こちら)を披露してあげた。)
      ☆ その2へつづく ☆

六ツ美郵便局
 

郵便局めぐり(目次)へ  西三河・東濃・木曽編・明細(2)へ 

西三河・東濃・木曽編・コメント等(1)へ  西三河・東濃・木曽編・コメント等(3)へ