郵便局めぐり(東海道宿場編・明細)
2001(平成13)年は東海道が生まれて400年目の年。これにちなむ記念イベントが各地で開催されました。
静岡県内の郵便局では『東海道宿場めぐり』と題して、県内二十二宿場の風景印を押印してまわるスタンプラリー
のイベントがあり、これに参加しながら“局めぐ”をしてみました。
  
    | 順番 | 郵 便 局 名 | よみがな | 局種 | 局所コード
 | 所在地 | 年月日 | 通算順 | 
  
    | 1 | 白須賀郵便局 | しらすか | 無特 | 23113 | 湖西市白須賀 | 13-05-25 | 再々訪 | 
  
    | 2 | (関所の絵) 関所のまち 新居郵便局 (手筒花火の絵) | あらい | 集特 | 23028 | 浜名郡新居町新居 | 13-05-25 | 再々訪 | 
  
    | 3 | 舞阪郵便局 | まいさか | 集普 | 23079 | 浜名郡舞阪町浜田 | 13-05-25 | 再々訪 | 
  
    | 4 | 浜松郵便局 | はままつ | 集普 | 23007 | 浜松市旭町 | 13-05-25 | 再々訪 | 
  
    | 5 | ふるさとみ・・・っけ 磐田見付郵便局 | いわたみつけ | 無特 | 23009 | 磐田市見付 | 13-06-01 | 再々訪 | 
  
    | 6 | (メロンの絵) 袋井郵便局 | ふくろい | 集普 | 23026 | 袋井市新屋1丁目 | 13-06-01 | 再々訪 | 
  
    | 7 | (掛川城の絵) 掛川郵便局 | かけがわ | 集普 | 23010 | 掛川市中央1丁目 | 13-06-01 | 再々訪 | 
  
    | 8 | 東海道・日坂宿・日坂郵便局 | にっさか | 無特 | 23074 | 掛川市日坂 | 13-06-01 | 再々訪 | 
  
    | 9 | 金谷郵便局 | かなや | 集普 | 23013 | 榛原郡金谷町金谷河原 | 13-06-08 | 再々訪 | 
  
    | 10 | 静岡県 島田郵便局 | しまだ | 集普 | 23024 | 島田市中央町 | 13-06-08 | 再訪 | 
  
    |  |  |  |  |  |  |  |  | 
  
    | 11 | 藤枝郵便局 | ふじえだ | 集普 | 23003 | 藤枝市青木3丁目 | 13-06-08 | 再訪 | 
  
    | 12 | 岡部郵便局 | おかべ | 集特 | 23048 | 志太郡岡部町内谷 | 13-06-08 | 再訪 | 
  
    | 13 | 静岡丸子郵便局 | しずおかまりこ | 無特 | 23397 | 静岡市丸子3丁目 | 13-06-27 | 再訪 | 
  
    | 14 | 静岡中央郵便局 | しずおかちゅうおう | 集普 | 23001 | 静岡市黒金町 | 13-06-27 | 再訪 | 
  
    | 15 | 東海道江尻宿 清水江尻郵便局 | しみずえじり | 無特 | 23353 | 清水市銀座 | 13-06-27 | 再訪 | 
  
    | 16 | 興津郵便局 | おきつ | 集特 | 23019 | 清水市興津中町 | 13-06-27 | 再訪 | 
  
    | 17 | 蒲原宿「夜の雪」 蒲原郵便局 | かんばら | 集特 | 23018 | 庵原郡蒲原町蒲原3丁目 | 13-07-04 | 再訪 | 
  
    | 18 | 桜えびの町・由比郵便局 | ゆい | 集特 | 23046 | 庵原郡由比町北田 | 13-07-04 | 再訪 | 
  
    | 19 | 吉原郵便局 | よしわら | 集普 | 23011 | 富士市国久保2丁目 | 13-07-04 | 再訪 | 
  
    | 20 | 沼津西郵便局 | ぬまづにし | 集普 | 23031 | 沼津市原 | 13-07-04 | 再訪 | 
  
    |  |  |  |  |  |  |  |  | 
  
    | 21 | (愛鷹山に富士山の絵) 沼津郵便局 (アジの開きの絵) | ぬまづ | 集普 | 23002 | 沼津市寿町 | 13-07-04 | 再々訪 | 
  
    | 22 | 三島郵便局 | みしま | 集普 | 23004 | 三島市南田町 | 13-07-04 | 再訪 | 
  
    | 23 | 天下の嶮と箱根の関所 箱根町郵便局 ※初の神奈川県入り | はこねまち | 集特 | 02020 | 足柄下郡箱根町箱根 | 13-07-04 | 560 | 
  
    | 凡例   記載内容については、すべて訪問時現在 郵便局名欄  ゴム印のとおりの表記、(  )内は絵柄の内容、フォントの色はゴム印の色のとおり
 よみがな欄   フォント赤色は難読局名(稲生認定による)
 局種欄     集普・・・集配普通郵便局 集特・・・集配特定郵便局 無特・・・無集配特定郵便局 簡易・・・簡易郵便局
 局所コード欄 前2桁は、23が静岡県、02が神奈川県を示す
 所在地欄    遠州版 駿河版 東駿河・伊豆版 箱根
 年月日欄    預入年月日(和暦表示)
 通算順欄    通算の訪局順
 | 
インデックスへ  郵便局めぐり(目次)へ  東海道宿場編・スタンプラリーへ