郵便局めぐり(備中・和歌山・会津編・写真)(13)
☆7.9〜10は、今年のテーマ地域である会津地域の二回目の遠征として、会津のうち大沼・河沼・南会津地区を廻ってきました。 ★出発前夜には、大型台風8号が沖縄近海を北上中で、会津地方は梅雨前線の影響で、初日は終日大雨警報・洪水警報さらには 土砂災害警戒情報も出ていて、大変な局メグになりました。 ☆中通り地域の天栄村ながら、日本海に注ぐ阿賀川水系の岩瀬湯本局を1局目として、下郷町の江川局を経て会津若松市南部に 進みます。 ★雨は最初から降り続いていますが、会津美里町に入ると益々強くなり、旭簡易局・東尾岐簡易局・西本簡易局あたりでは、いよいよ 大降りとなり、この先の行程が大変不安になってきました。 ☆この後、国道401号を登っていき昭和村に入りますが、幸いにも雨は止んでくれました。ひとまず、局メグは続けていけそうですが、 山間部ですので、通行止めがあるかもしれず、油断は出来ません。 ★昭和村の3局を終え、当初の予定では、県道32号で柳津町の会津西山局に向かっていくところを、山越えに一抹の不安が残るので、 野尻川沿いに下っていくことにし、金山・三島方面に向かいました。 ☆その後、三島町の西方局のあとに、柳津町の会津西山局に向かいましたが、局に着く直前で当日発生した土砂崩れによる通行止め がありました。幸いにも迂回路があり、ものの500mのところを約7qの迂回でしたが、局メグを続けていけることが何よりでした。 ★結局、初日は25局。予定を3局上回り、結果的には二日目の行程が楽になりました。 ☆二日目は、喜多方市の残りとなる塩川町の2局、会津坂下町北部の3局を急遽廻ることにして、その後、金山東部の本名簡易局に 向かいました。 ★二日目の天気は曇り時々雨ですが、警報ではなく注意報レベルに留まっていました。 ☆只見町さらには南会津町の南郷・伊南と進み、いよいよ檜枝岐村に入ります。 ★檜枝岐局では、記念にポスト型はがきを購入し、来た道を戻り舘岩局・森戸簡易局をもって、今回の会津地域の訪問を終えました。 ☆この後、台風が近づいている遠州浜松に帰るのですが、東北自動車道最寄ICの西那須野塩原ICに向かうまでの有効時間内に 旧・塩原町の3局を廻れたのは予定外でした。二日目はこれを入れて22局。大変満足しています。 ◎稲生が選んだ素敵な局舎・・・江川・会津本郷・門田・若松黒岩・三本松・喰丸・宮下・本名簡易・只見・伊南・舘岩・塩原・関谷 |
|||||
岩瀬湯本郵便局 | 江川郵便局 | 芦ノ牧郵便局 | 上三寄郵便局 | 会津本郷郵便局 | 門田郵便局 |
若松黒岩郵便局 | 三本松郵便局 | 安田前簡易郵便局 | 会津赤沢郵便局 | ||
会津高田郵便局 | 永井野郵便局 | 旭簡易郵便局 | 東尾岐簡易郵便局 | ||
西本簡易郵便局 | 喰丸郵便局 | 昭和簡易郵便局 | 野尻郵便局 | ||
川口郵便局 | 中川郵便局 | 宮下郵便局 | 西方郵便局 | 会津西山郵便局 | 柳津郵便局 |
気多宮郵便局 | ルートイン会津若松 | 塩川郵便局 | 会知郵便局 | 青木郵便局 | 川西簡易郵便局 |
片門郵便局 | 本名簡易郵便局 | 横田郵便局 | 只見郵便局 | ||
朝日郵便局 | 南会津郵便局巡り | 布沢簡易郵便局 | |||
明和郵便局 | 和泉田郵便局 | 上田簡易郵便局 | 山口郵便局 | ||
伊南郵便局 | 会津大川郵便局 | 檜枝岐郵便局 | 舘岩郵便局 | 森戸簡易郵便局 | 中塩原簡易郵便局 |
雨の会津遠征は無事終了。会津地域の残りは30局となりました。 | |||||
塩原郵便局 | 関谷郵便局 |
郵便局めぐり(目次)へ 備中・和歌山・会津編・明細(13)へ 備中・和歌山・会津編・写真(12)へ 備中・和歌山・会津編・写真(14)へ