郵便局めぐり(備中・和歌山・会津編・写真)(14)

        ☆7.16は兵庫県加古川西岸と高砂市及び姫路市に残った9局を廻ってきました。
        ★梅雨明けはしてませんが、最高気温33℃ほどの真夏の気候でした。
        ☆4局目の志方局は、白地に赤の観光地仕様ともいえる看板でした。近くに志方城址があるようですが、訪問はしませんでした。
        ★5局目の加古川西神吉岸簡易局は、なんとも長い局名ですが、西神吉町岸地区にあるという意味の命名なのでしょうか?次の局が
        加古川東神吉局ですので、単に加古川西神吉簡易局でもよさそうなものです。
        ☆7局目の加古川升田簡易局のお宝ゴム印は、加古川名物のカツメシだそうです。
        ★14局目の高砂局は化粧直し中で、シートに覆われていました。
        ☆19局目の曽根局では、当初、駐車場の場所がよくわからず間違えて民家の敷地に止めてしまいました。
        ★21局目の姫路的形局のあとは、少し回送して姫路市役所周辺に残った4局を拾います。
        ☆その後、姫路バイパス・太子竜野バイパスにて太子町の佐用岡簡易局に移動しました。
        ★30局目の沖代(おきだい)簡易局では、11年前に強盗事件があったようで、現局長(女性)と補助者(女性)が犯人を取り押さえた
        そうです。( ブログNO.268参照 )
        ☆31局目の姫路余部局にて、とうとう姫路市内全104局を完訪しました。4年8ケ月かかりました。
        ★7.23は、磐田市の十束(とつか)簡易局の再開初日訪問をいたしました。( ブログNO.270参照 )
        ☆7.25は夕方より、ゆうちょラリー表彰式と懇親会があり、昼間に千代田区西部を12局廻りました。
        ★折からの猛暑でしたので無理をせず、当初予定していた渋谷中部方面への局メグは省略しました。
        ☆10局目の東京逓信病院内分室は、この日が最終営業日となり、7.26付けにて廃止となりました。
        ★11局目の飯田橋駅東口局は、新宿新小川町局の移転改称局、12局目のゆうちょ銀行牛込店は民営化により牛込局の貯金業務が
        移管されたため、再訪したものです。自身が郵便局として既訪で、ゆうちょ銀行への移管店として再訪した店舗は、ここが最後と
        なりました。
        ☆局メグ終了後、田町駅前にある会場で、ゆうちょラリー表彰式と懇親会が盛大に開催されました。( ブログNO.271参照 )
        ◎稲生が選んだ素敵な局舎・・・加古川船頭・高砂塩市・高砂中筋・大塩・姫路的形・姫路北条・姫路南駅前・太子岩見構簡易・
        十束簡易・飯田橋駅東口
上荘簡易郵便局 平荘郵便局 加古川東志方郵便局 志方郵便局 加古川西神吉岸
簡易郵便局
加古川東神吉郵便局
      
加古川升田
簡易郵便局
加古川船頭郵便局 加古川米田郵便局 高砂塩市郵便局
高砂横町郵便局 高砂栄町郵便局 高砂荒井郵便局 高砂郵便局
高砂今市郵便局 高砂伊保崎郵便局 高砂魚橋郵便局 高砂中筋郵便局
 曽根郵便局  大塩郵便局 姫路的形郵便局 姫路市役所前郵便局 姫路北条郵便局 姫路南駅前郵便局
姫路手柄郵便局 佐用岡簡易郵便局 太子太田郵便局 姫路山戸郵便局 網干駅前郵便局 沖代簡易郵便局
姫路余部郵便局 太子岩見構
簡易郵便局
福地簡易郵便局 十束簡易郵便局
赤坂通郵便局 赤坂一ツ木通郵便局 ホテルニューオータニ内
郵便局
麹町本通郵便局
海事ビル内郵便局 半蔵門駅前郵便局 千代田一番町郵便局 千代田四番町郵便局
大阪市内チャリメグに続きます。 
 新宿保健会館内
郵便局
東京逓信病院内分室 飯田橋駅東口郵便局 ゆうちょ銀行牛込店 ゆうちょラリー表彰式

郵便局めぐり(目次)へ  備中・和歌山・会津編・明細(14)へ  備中・和歌山・会津編・写真(13)へ  備中・和歌山・会津編・写真(15)へ