郵便局めぐり(愛媛・山形編・写真)(15)
☆15局目の錦宇佐簡易局は営業時間が15:30までですので、高根局を素通りして先に訪問しました。 ★戻ってきて16局目となった高根局では、風景印マニア様と遭遇しました。この方は17時まで廻るそうです。 ☆津和野泊後の二日目は、吉賀町からスタートし、益田西部で日本海に出て、西進して山口県入りし、田万川・須佐と廻り、山中に 戻り、津和野町を経て阿東北部までの27局を廻りました。 ★7局目のプラサ枕瀬簡易局はJR日原駅構内にあり、‘プラザ’ではなく‘プラサ’です。 ☆21局目の美濃局にて、通算18,400局目を迎えました。 ★山口湯田温泉泊後の最終日は、山口県北部に大雨警報が出ている中での局メグとなりました。 ☆局の写真を見て頂ければ、少しは判るかと思いますが、3局目の大原局から15局目の福井局までの延べ13局のうち7局は、車内 からの撮影を余儀なくされました。 ★行ける所までいこうと思いながらも、結局予定どおりの19局を廻り切りました。もっとも当初の予定では、松陰神社や武家屋敷 などの見学時間を30分くらいとってあったのですが、この時間が丸々無くなってしまいました。 ☆三日間の山口・島根遠征では、山口県40局(川越車両型郵便局はノーカウント)・島根県21局を増殖し、山口県の残りが116局、 島根県の残りが90局となりました。山口・島根両県の今年の訪問は、これで打ち止めです。 ★7/26は、年に1度のゆうちょラリー懇親会のため上京しました。昼間は横浜鶴見・松戸・三郷で‘マルチ捕り’をしてきました。 ☆7/30・31及び8/1は山形遠征を実施しました。新庄及び鶴岡などですが、そのメインとなる目的地は、二日目に渡った飛島です。 ★初日は、山形新幹線・終点の新庄駅を12:35に到着し、新庄・最上などで14局廻りました。この日に、東北南部が梅雨明けし、 真夏の天候となっていました。 ☆9局目の泉田局のあとに、国道47号バイパスに出たあと、広域農道で10局目の長沢局に向かおうとするも、全面通行止めの看板が 立ち立ちはだかり、後退を余儀なくされ、距離と時間をロスしました。 ★それでも、時間内に14局を廻り終えた後に、分水嶺の駅・堺田駅まで足を伸ばしました。 ◎稲生が選んだ素敵な局舎・・・蔵木・朝倉・柿木・白上・小川・木部・津和野・徳佐・地福・篠生・佐々並・新庄駅前・高壇簡易 |
|||||
河山郵便局 | 広瀬郵便局 | 錦町簡易郵便局 | 深須郵便局 | 錦宇佐簡易郵便局 | 高根郵便局 |
津和野駅 | 津和野散策 | 駅前ビジネスホテルつわの | レンタカー・デイズ | ||
蔵木郵便局 | 六日市郵便局 | 朝倉郵便局 | 七日市郵便局 | ||
柿木郵便局 | 日原左鐙郵便局 | 日原駅 | プラサ枕瀬簡易郵便局 | ||
日原郵便局 | 青原郵便局 | 神田簡易郵便局 | 石見横田郵便局 | ||
安富簡易郵便局 | 白上郵便局 | 益田小浜郵便局 | 飯浦郵便局 | 江崎郵便局 | 須佐郵便局 |
黄色いガードレール | 弥富郵便局 | 小川郵便局 | 二条郵便局 | 美濃郵便局 | 木部郵便局 |
四本松簡易郵便局 | 畑迫郵便局 | 津和野郵便局 | 嘉年郵便局 | ||
徳佐郵便局 | ルートイン山口湯田温泉 | 八坂郵便局 | 船路簡易郵便局 | ||
大原郵便局 | 地福郵便局 | 篠生郵便局 | 三谷簡易郵便局 | ||
生雲郵便局 | むつみ郵便局 | 高俣郵便局 | 福賀郵便局 | 宇田郵便局 | 奈古郵便局 |
大井郵便局 | 紫福郵便局 | 福井郵便局 | 萩松陰神社前郵便局 | 川上郵便局 | 明木郵便局 |
佐々並郵便局 | 横浜豊岡郵便局 | 横浜佃野郵便局 | 新松戸駅前郵便局 | 三郷郵便局 | 三郷中央駅 |
ゆうちょラリー表彰式 | ゆうちょラリー懇親会 | 山形新幹線 | JR新庄駅 | ||
新庄駅前郵便局 | 新庄金沢町郵便局 | 新庄大町郵便局 | 升形簡易郵便局 | ||
新庄郵便局 | 新庄大手町郵便局 | 茶屋町簡易郵便局 | 高壇簡易郵便局 | ||
泉田郵便局 | 長沢郵便局 | 瀬見郵便局 | 羽前大堀郵便局 | レンタカー・ワゴンR |
|
最上郵便局 | 羽前赤倉郵便局 | 分水嶺の駅・JR堺田駅 | ホテルα-1酒田 | JR酒田駅 |