郵便局めぐり(愛媛・山形編・写真)(25)

        ☆11/8に妻と京都旅行をし、ツアーの合い間に伏見稲荷局を再訪しました。
        ★11/11は、令和時代唯一のゾロ目の日(令和11年11月11日は日曜日で窓口営業は休み)ということで、郵便局番号11111の
        飯田風越局への訪問を目指しました。
        ☆1局目に町田市の移転改称局・グランベリー局を訪問し、2局目として諏訪市の移転改称局・諏訪城南局を訪問しました。
        ★グランベリーパーク局は、この日が移転改称日です。また諏訪城南局を訪問したことで、長野県の8回目の完訪となりました。
        ☆飯田風越局のゾロ目イベントは、平成11年の時は約1,000人が来場したお祭り騒ぎとなっていたようですが、今回は約200人
        程度の控え目のイベントとなりました。
        ★11/19~21は、青森・岩手遠征です。初日の7局は青森県ですが、それ以降は岩手県沿岸北部ということで、実質的には岩手遠征
        と言えます。
        ☆八戸市の八戸駅前局を1局目として訪問し、青森県の初訪問とすると同時に、47都道府県のコンプリートとなりました。
        ★初日は、レンタカーを12時に受け取って、正味4時間で青森県7局、岩手県9局の16局を廻りました。
        ☆二日目は、最高気温が5℃ほどの天気で、午前中は雪が舞っていました。そのため、少々テンションは高めです。
        ★久慈市14局のあとは、野田村・普代村・田野畑村の北三陸3村?(稲生命名)で7局などを経て、宮古市田老までの24局を
        廻りました。
        ◎稲生が選んだ素敵な局舎・・・グランベリーパーク・諏訪城南・帯島・関・久慈湊・平井賀・田老
伏見稲荷 伏見稲荷郵便局 グランベリーパーク郵便局 諏訪城南郵便局 飯田風越郵便局 
1並びの日 JR浜松駅 八戸駅前郵便局 是川郵便局
東前田簡易郵便局 島守郵便局 陸奥田代郵便局 階上郵便局
階上駅前郵便局 角浜簡易郵便局 城内郵便局 種市郵便局
宿戸簡易郵便局 八木郵便局 有家簡易郵便局 陸中中野郵便局 侍浜郵便局 帯島郵便局
レンタカー・タント 久慈第一ホテル 山根郵便局 関郵便局 陸中山形郵便局
 
荷軽部簡易郵便局 戸呂町簡易郵便局 大川目郵便局 久慈郵便局
久慈湊郵便局 玉の脇簡易郵便局 久慈長内郵便局 幸町簡易郵便局
小久慈郵便局 宇部郵便局 野田郵便局 久喜簡易郵便局
玉川簡易郵便局 堀内郵便局 普代郵便局 沼袋郵便局 平井賀郵便局
続きます。
田野畑郵便局 小本郵便局 摂待簡易郵便局 田老郵便局 ルートイン宮古

郵便局めぐり(目次)へ  愛媛・山形編・明細(25)へ  愛媛・山形編・写真(24)へ  愛媛・山形編・写真(26)へ