郵便局めぐり(高知・茨城編・写真)(2)
☆25局目のもみじ局は、開局当時からの局名だそうで、局長のやる気を感じます。 ★27局目の地御前局は1年半ほど前に国道沿いに移転していて、ナビの示す場所には当然なく、1周廻ってみたり、ちょうど見かけた 配達のポストマンに尋ねたり、結局2度も局に電話を掛けてようやく到着することができました。 ☆2/3は今年初の東京歩き局メグを実施しました。千代田区1局・中央区3局そして新宿区14局でした。 ★東京駅八重洲口近くの鉄鋼ビル局を訪問して、千代田区は54局となり、残りは皇居内にある‘あの局’のみとなりました。 ☆次に日本橋西部の3局を廻り中央区の全46局の完訪となりました。都内23区内で8区目の完訪区です。 ★電車移動して、新宿区西部の四谷・新宿一から新宿三・区役所・大久保・住吉から四谷駅前までの14局を廻り終了しました。 ☆2/16は、奈良県に移転改称により発生している‘落ち穂’2局に、三重・京都・和歌山の‘マルチ捕り’を加えた日帰り局メグを実施 しました。 ★3局目が斑鳩町のイオンいかるが内簡易局でしたが、そのついでに法隆寺局も再訪してみました。 ☆5局目の京都府木津川市の木津南垣外局(再訪)のあとは、奈良県を縦断して和歌山県東端の橋本市の隅田局(再訪)まで、 一気に南下しました。 ★最後に大阪府河内長野市の天見簡易局の前を通った際に、まだ有効時間内だったので、これを訪問(再訪)して5府県めぐりと なりました。 ☆2/21・22は本年のテーマ地域である茨城遠征を実施しました。2/26より圏央道が常磐道まで繋がるのですが、それを待ちきれずの 訪問となりました。 ★1局目は、昨年2.15に移転改称した鉾田鳥栖局です。その後、海老沢局まで進みました。 ☆ここでの貯金後に、思わぬ方とお会いし、立ち話をすることになりました。( 詳しくは、下段にて ) ★8局目の大洗祝町局では、2種類のお宝ゴム印があるとのことで、その両方を押してもらいました。 ☆10局目の那珂湊相金局のあとに進んだ道路左手に、なにやら怪しげなオブジェがあり、よくみると干し芋のオブジェでした。ここの 大丸屋で、妻からのミッションであった干し芋のお土産を購入することにしました。 ◎稲生が選んだ素敵な局舎・・・もみじ・地御前・鉄鋼ビル・四谷・四谷駅前・宇陀松山簡易・イオンいかるが内簡易・法隆寺・ 鉾田鳥栖・夏海・大洗祝町 |
|||||
大野郵便局 | もみじ郵便局 | 廿日市ニュータウン 郵便局 |
地御前郵便局 | 鉄鋼ビル郵便局 | お江戸日本橋 |
日本橋室町郵便局 | 日本橋小舟町郵便局 | 新日本橋駅前郵便局 | 四谷郵便局 | ||
四谷大木戸郵便局 | 新宿花園郵便局 | 新宿一郵便局 | 新宿二郵便局 | ||
新宿三郵便局 | 新宿区役所内郵便局 | 新宿明治通郵便局 | 新宿大久保郵便局 | ||
新宿戸山郵便局 | 牛込抜弁天郵便局 | 新宿住吉郵便局 | 四谷通二郵便局 | 四谷駅前郵便局 | 上野猪田郵便局 |
宇陀松山簡易郵便局 | イオンいかるが内 簡易郵便局 |
法隆寺郵便局 | 木津南垣外郵便局 | 隅田郵便局 | |
天見簡易郵便局 | 鉾田鳥栖郵便局 | 海老沢郵便局 | 茨城石崎郵便局 | ||
田崎郵便局 | 夏海郵便局 | 大貫郵便局 | 大洗郵便局 | ||
大洗祝町郵便局 | 湊本町郵便局 | 那珂湊相金郵便局 | 大丸屋(干し芋屋さん) | ||
殿山簡易郵便局 | 平磯郵便局 | 磯崎郵便局 | 阿字ヶ浦簡易郵便局 | 馬渡郵便局 | 村松郵便局 |
※私の住む静岡県から自走での茨城県入りは大変遠方なため、1局目を10:30に到着することを目途にしていたのですが、朝の9時頃から2局目の海老沢局で待っていてくださり、実に1時間半もお待ちくださったようで、恐縮しております。Hさんと言う方は、つくば市で簡易局を開局する予定の方でした。その際は、5分足らずの立ち話でしたが、電話番号やメールアドレスの交換もすることもなくお別れしました。一度連絡をとりたいのですが、下記のアドレスへメールをしてくだされば幸いです。(稲生) tree.inou.tall%yr.tnc.ne.jp (%を@に代えて) |
次ページに続きます。 | ||||
原研前郵便局 |