郵便局めぐり(長崎・北海道編・写真)(10)

        ☆小樽市を完訪後も、札幌市手稲区で5局を刻み、この日は34局となりました。丘珠空港でのフライトの関係で、15:40での終了と
        しました。
        ★5日間に亘る道央大遠征では、大漁となる146局を廻ることができました。北海道の累計は675局となりましたが、まだ半分まで
        進んでいないといったところです。
        ☆10/27夜行28~30にて、最後の長崎遠征を実施しました。
        ★博多港よりフェリー太古で福江港に到着し、まずは久賀島に渡り、世界遺産・旧五輪教会堂を訪問後、久賀島局を訪問しました。
        ☆続いて、簡易局化により‘落ち穂拾い’となった五島椛島簡易局を拾うため、椛島を往復しました。
        ★
        ☆
        ★
        ☆
        ◎稲生が選んだ素敵な局舎・・・手稲星置簡易・手稲星置駅前・手稲稲穂二条・
手稲星置簡易郵便局 手稲星置駅前郵便局 同局前、郵便ポスト 手稲金山郵便局 手稲稲穂中簡易郵便局 手稲稲穂二条郵便局
博多ポートタワー フェリー太古 定期船シーガル 旧五輪教会堂と現五輪教会 旧五輪教会堂 現五輪教会
牢屋の窄・殉教記念聖堂 久賀島レンタカー 久賀島郵便局 浜脇教会
  
シーガル-田の浦港にて 福江港ターミナル 定期船ソレイユ
五島椛島簡易郵便局
       
       
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           

郵便局めぐり(目次)へ  長崎・北海道編・明細(10)へ  長崎・北海道編・写真(9)へ  長崎・北海道編・写真(11)へ