☆6.28・29は本年二度目のお泊まり局メグとして、岡山遠征を実施しました。梅雨の時期でしたが天候は晴れで、気温は35℃近くの
暑さでした。
★郵便局HPによる直前の場所のチェック及び駐車場情報などの確認を行っていないことを、現地へ来て初めて気が付き、一抹の
不安に駆られましたが、早くも3局目の津山林田(つやまはいだ)簡易局でそれが露呈してしまいました。
☆手持ちの地図(昭文社マップル)が2002年版と古く、さらにカーナビも5年ほど前の情報であり、以前あった場所に到着後、都合
3回も携帯で尋ねてしまいました。結局、新しい道路沿いにありました。かれこれ10分位のタイムロスをしてしまいました。
★津山局は、市内一番の商店街の中にあり、アーケードが設置されています。
☆津山市街地をようやく抜けて、打穴中(うたのなか)簡易局・打穴(うたの)簡易局・大垪和(おおはが)局と難読の局が続き
ますが、山間地に来たことで一息つきました。
★ところが大垪和局から県道373号を進んでいくと、これが幅員1.8m以内の表示のある険道で、落石が道路をふさいでいたら即
アウトであり、対向車が来たら相当な距離の後退を強いられそうな、とんでもない道でした。
☆幸いなことに落石もなく、対向車もなく、どうにかたどり着いた垪和(はが)簡易局は、旧特定局をそのまま使用した昭和レトロ
な建物でした。ここでは、その恐怖体験を聞いていただいた上に、缶コーヒーを御馳走になりました。
★次の江与味簡易局はかわいらしい感じの局で、その次の豊岡簡易局は町が建てたという立派な造りでした。
☆御津郡加茂川町と上房郡賀陽町が、平成の合併により加賀郡吉備中央町となりましたが、郡名を変更した上に、新しい郡の名に
旧町の痕跡を残すというスゴ業を使っています。
★吉備中央町を順調にこなし、国道484号を高梁市内に降りていったのですが、残念ながら時間切れのため、高梁市街地は素通り
しました。
☆初日の最終は総社市の美袋(みなぎ)局です。総社市内全11局のうち、10局までは息子が総社市にある岡山県大に通っていた
H15・16に済ましていたのですが、11局目の美袋局へはなかなか到達せず、7年越しの完訪となりました。
★二日目は倉敷市内のホテルを8時前に出発し、40分ほどでJR児島駅に到着。9:15発の下電バスに乗車して瀬戸大橋橋脚の島・
櫃石島への往復をしました。(櫃石島での詳細は こちら )
ここでの感想としては、バスに乗る前の時間を利用して、1局目を児島市街地のどこかにしてもいいかと思いました。
☆このあと、児島と水島の残りをこなし、さらに宿泊地近くのゆうちょ銀行倉敷店まで戻りました。これにより、倉敷市内全70局
(倉敷局はダブルカウント)のうち玉島西部の4局を除く66局まで攻略が進みました。( 記録室・その3参照 )
★倉敷店を13:30過ぎに出発、続いて岡山市内の残り8局をこなすべく、県道162号を使い岡山大学町局へは14:15過ぎに到着
しました。
☆残り8局は市街地内に近接していますので、1時間半以上あれば楽勝であり、あわよくば東区の沼簡易局も廻る気が充分でした。
( 以下 その9 にて
)
◎稲生が選んだ素敵な局舎・・・津山川崎・津山林田簡易・津山坪井・津山二宮・亀甲・江与味簡易・豊岡簡易・大和・児島塩生・
呼松 |