郵便局めぐり(三遠南信編・コメント等)(7)

   ○伊那から高遠・長谷あたりの郵便局は、皆きれいな局ばかりでした。自然の風景と相まって心が
   やすらぎました。
   ●豊橋牛川郵便局は当日撮影を忘れて、後日改めて撮影したものです。(空の色が明らかに違いますね。)
   ○やっぱり簡易郵便局は割愛してあります。(8局)
   ●豊橋市内で市電に見とれていると、その後ろを行くマイカーに要注意です。横断歩道でも決して止まって
   くれません。(豊橋岩田局の近くで轢かれそうになりました。)            
   ◎稲生が選んだ素敵な局舎・・・豊橋井原・豊橋牛川・豊橋牟呂・伊那日影・美篶・長藤・藤沢・
   三義・美和・市野瀬・東伊那
   ※掲載写真をコメントに出てくる写真のみに変更しました。(H16-02-14)
豊橋岩田郵便局 豊橋井原郵便局 豊橋牛川郵便局
豊橋牟呂郵便局 伊那日影郵便局 美篶郵便局
長藤郵便局 藤沢郵便局 三義郵便局 美和郵便局 市野瀬郵便局 東伊那郵便局

   ☆ 郵便通帳と主務者印について 

 ここまで、ページを開けて下さった方、大変お疲れさまでした。
 さて、公開している郵便通帳に注目してください。貯金をしたら、局名のゴム印の他に、上と下に各10個ずつの長方形の枠があって郵便局長印(主務者印と局員たちは言っている。)を押してもらっています。これは、前の局が押してあれば、何も言わず押してくれるのですが、局員も忙しいので、時々忘れてしまうことがあるのです。局を去るまでに、自分で必ず(押し忘れがないか)チェックすることも大事なことなのです。
 ご覧の通帳がいわゆる縦型なのですが、最近の通帳は、この長方形の枠がない横型が主流になってきました。ですから、私は通帳を更新するときは、縦型の在庫のあるところで更新するようにしています。⇒後日、縦型の更新が不可能に!(山梨県編・ コメント等(1)最下段参照

郵便局めぐり(目次)へ  三遠南信編・明細(7)へ  三遠南信編・コメント等(6)へ  三遠南信編・コメント等(8)へ