ぶらりしまなみ海道めぐり
訪問日10-09-27・28 作成日11-01-25 地図
| 今年の瀬戸内遠征は、しまなみ海道の島々とした。スーパー残暑も去っていった彼岸明けの時期に設定したのだが、今度は秋雨前線との関係が心配の種となっていた
    。結果として初日は曇りのち雨。二日目曇りのち晴れ。三日目は穏やかな晴れであった。今回の遠征のうち初日のコースは次のとおりである。 
    
    前日の9/26は日曜であり、ETCの1,000円頭打ち割引を使うため23:00に自宅を出発、所要6時間のところ、途中で仮眠をとりながら向島ICに10:00着予定のところ、8:30には向島入り、結局1局目の向島西局に9:00に入局した。 二日目は魚島・佐島・弓削島・因島・岩城島・生名島の局メグであるが、因島を含めて‘上島町の島めぐり’にてお知らせする。 | |||
|  |  |  |  | 
| 向島と岩子島に架かる 向島大橋 | 上半身だけの車、向東町にて | 生口島と大三島に架かる多々羅大橋 | |
|  |  |  |  | 
| しまなみ信金因島支店 | 弓削行きフェリー | 弓削港 | 国民宿舎ゆげロッジ |