郵便局めぐり(佐賀・秋田編・写真)(4)

        ☆4局目の横手鍛冶町局の局舎は、よく見ると‘かまくら’の形をしていました。ここでは、風景印押印とポスト型はがきを購入しました。
        ★11局目の横手栄局では、横手・増田・十文字の直営局15局の風景印絵柄の説明表をいただきました。
        ☆15局目の孫七山簡易局は、鳥海の園という名の心身障害者施設の中にありました。珍しいケースかと思います。
        ★鳥海山の麓の山里にある20局目の小滝局にて、通算21,000局目となりました。20,000局目の節目の日から1年2ヶ月後でした。
        ☆二日目のラストは、にかほ市から由利本荘市西目に戻り、計24局でした。
        ★最終日は、子吉川支流の笹子(じねご)川上流の笹子局からスタートして、川沿いに下って行き本荘市街地を経て、大内経由で
        横手市大森・大仙市大曲南部に進んで行きました。計22局です。
        ☆この日は雲一つない快晴で、雪を被った鳥海山が円錐形の裾野まで、しっかり見えました。
        ★8局目の玉ノ池簡易局は、由利高原鉄道子吉駅の駅舎を局舎として使用していました。ちょうど、電車が到着する時間でした。
        ☆22局目の藤木簡易局を15:10ごろ終了した後は、周囲に廻るべき局がないため時間が余り、道の駅・仙南でお土産を買ったりして
        時間をつぶしました。
        ★今回の秋田遠征では合計53局を廻りました。秋田県の残りは54局となっております。
        ☆6/7から9は、‘たっぷり青森’遠征です。具体的には、津軽地方への遠征となりました。
        ★初日は、最高気温は14℃ほどしか上がらない物凄く寒い日で、地元の人はスプリングコートを着ていました。
        ☆新青森駅で在来線に乗り換え、弘前駅には12:01着でしたが、3時間半ほどの有効時間の中で、弘前市街地を17局廻りました。
        ★弘前市内では、風景印が設置されている局が多い中で、弘前堅田局・弘前亀甲町局・弘前鷹匠町局・弘前紙漉町局の4局で押印を
        お願いしました。
        ☆翌日の津軽地方は快晴です。ベイスターズの今永のノーヒットノーランを達成を祝うかのような雲一つない良い天気のもと、岩木山北麓より
        鰺ケ沢・深浦方面を廻っていきました。
        ◎稲生が選んだ素敵な局舎・・・横手鍛冶町・横手駅前・羽後小友・仁賀保・矢島・由利・玉ノ池簡易・子吉・石脇・岩谷・八沢木・
        弘前城東・弘前堅田・弘前青山・弘前亀甲町・弘前鷹匠町・弘前笹森町・弘前紙漉町・月見野簡易・舞戸・鰺ケ沢・津軽中村
横手鍛冶町郵便局 横手駅前郵便局 横手郵便局 横手幸町郵便局 横手平城郵便局 横手赤坂簡易郵便局
安田簡易郵便局 横手栄郵便局  こいのぼり&桜 桜-東由利あたり 石沢郵便局 上野簡易郵便局
 羽後小友郵便局 孫七山簡易郵便局 仁賀保郵便局 由利院内郵便局
小出郵便局 大竹簡易郵便局 小滝郵便局 象潟郵便局
金浦郵便局 西目郵便局 海士剥簡易郵便局 ルートイン由利本荘
レンタカー・スイフト 笹子郵便局 桜-鳥海町あたり 直根郵便局 鳥海郵便局
鳥海山  矢島郵便局 吉沢簡易郵便局 西滝沢郵便局 由利郵便局 由利高原鉄道
玉ノ池簡易郵便局 子吉郵便局 本荘駅前郵便局 本荘郵便局
本荘竜巻簡易郵便局 石脇郵便局 北内越郵便局 岩谷郵便局
新沢郵便局 中田代郵便局 八沢木郵便局 大森郵便局
川西郵便局 角間川郵便局 藤木簡易郵便局 JR大曲駅 JR弘前駅 弘前城東郵便局
弘前末広郵便局 弘前境関郵便局 弘前松ケ枝郵便局 弘前堅田郵便局 弘前青山郵便局 弘前亀甲町郵便局
弘前浜ノ町郵便局 向駒越簡易郵便局 弘前城西郵便局 弘前鷹匠町郵便局
弘前笹森町郵便局 弘前郵便局 弘前紙漉町郵便局 弘前富田郵便局
弘前品川町郵便局 弘前駅前郵便局 ルートイン弘前駅前 岩木山
岩木山 月見野簡易郵便局 十腰内簡易郵便局 建石簡易郵便局 鳴沢郵便局 舞戸郵便局
青森津軽遠征が始まりました。
鰺ケ沢郵便局 津軽中村郵便局 長平簡易郵便局 青森県道30号標識 芦萢簡易郵便局

郵便局めぐり(目次)へ  佐賀・秋田編・明細(4)へ  佐賀・秋田編・写真(3)へ  佐賀・秋田編・写真(5)へ