郵便局めぐり(備中・和歌山・会津編・写真)(19)
☆8局目の二井宿局では、局員・局長としばし雑談。初めての山形県の感想を聞かれ「さくらんぼ畑が見たい」などと暴言(?)を 吐いてしまいました。ここでは‘山形日和’というポストカードを記念に購入しました。 ★国道113号の二井宿トンネルを越えてしばらく進み、とうとう宮城県の1局目・湯原局に到着です。 ☆このあと、曇り空の七ヶ宿町・白石市内を鋭意訪問していきます。 ★18局目の白石東簡易局から19局目の大鷹沢局に向かう途中に、東北新幹線の白石蔵王駅がありました。地元静岡県でいえば 新富士駅と同様に、在来線と繋がっていない駅です。周辺は、まだ開発途上の感じがしました。 ☆22局目の越河駅前局は、ブロック塀で囲まれた通常の民家の造りになっており、少々驚きました。ここを過ぎた頃から、雨が降って きました。 ★このあと大降りの雨が降ってきて国見・桑折と進み、28局目の伊達崎局を14:55に終了した時点で、本日の局メグを早めに終了し、 帰路に着きました。3日間で福島県65局・山形県8局・宮城県15局の合計88局を増殖する旅を無事終えました。 ☆9.19は大阪市の淀川区・東淀川区をレンタサイクルで廻ってきました。 ★新幹線を新大阪駅で降り、徒歩で阪急三国駅北の駐輪センターまで進みます。その距離1.2`、道のりにして1.5`ほどでした。 ☆1局目の大阪三国町局は、2年半前の24.3.16に移転直後の情報がないために訪問できなかった局です。リベンジを果たしたことに なります。 ★4局目の新大阪西宮原局は、新大阪センイシティー内局が24.4.16に移転改称した局で、その遺伝子を受け継いでいるため(?) ‘新大阪’を冠しているものと思われます。 ☆16局目の東淀川豊里局に入ろうとすると、突然局入口のパトランプが点灯し、それが続いていました。片手にスマホを握り締め、 とっさの対応をとっていると、局内から人が出てきて、ランプの点灯を確認し、程なくランプは消えました。点検だったようです。 ★20局目の東淀川東淡路局は、少し判りにくい場所にありました。そしてその際、次の東淀川柴島局の行き方を尋ねてみると、 ‘しばじま’ではなくて‘くにじま’と読むそうで、これは意表を突かれました。 ◎稲生が選んだ素敵な局舎・・・小原・鎌先簡易・白石北簡易・白石東簡易・白石大平・伊達崎・大阪三国町・新大阪西宮原・ 淀川東三国二・東淀川上新庄 |
|||||
二井宿郵便局 | 湯原郵便局 | 七ケ宿郵便局 | 赤井畑簡易郵便局 | 小原郵便局 | 鎌先簡易郵便局 |
白石北簡易郵便局 | 白石郵便局 | 白石南郵便局 | 白石駅前郵便局 | ||
白石東簡易郵便局 | 大鷹沢郵便局 | 白石大平郵便局 | 斎川郵便局 | ||
越河駅前郵便局 | 越河郵便局 | 国見郵便局 | 岩代小坂簡易郵便局 | ||
半田郵便局 | 桑折郵便局 | 伊達崎郵便局 | 大阪三国町郵便局 | 淀川新高郵便局 | 淀川野中郵便局 |
新大阪西宮原郵便局 | 淀川宮原郵便局 | 淀川東三国郵便局 | 淀川東三国二郵便局 | ||
東淀川西淡路郵便局 | 東淀川淡路郵便局 | 東淀川下新庄四 郵便局 |
東淀川郵便局 | ||
東淀川上新庄郵便局 | 東淀川小松二郵便局 | 東淀川瑞光郵便局 | 東淀川大桐郵便局 | ||
東淀川豊里郵便局 | 東淀川豊新郵便局 | 東淀川菅原四郵便局 | 東淀川菅原七郵便局 | 東淀川東淡路郵便局 | 東淀川柴島郵便局 |
東淀川区を完訪し、淀川区に戻っていきます。 | |||||
東淀川崇禅寺郵便局 | 東淀川東中島郵便局 |
郵便局めぐり(目次)へ 備中・和歌山・会津編・明細(19)へ 備中・和歌山・会津編・写真(18)へ 備中・和歌山・会津編・写真(20)へ