郵便局めぐり(長崎・北海道編・写真)(5)
☆下川町に宿泊後の四日目は、天北峠より西興部・紋別・滝上と廻り、さらには上川・層雲峡まで廻りました。 ★前日までの前倒し分2局として、紋別市東端の小向局・沼ノ上局を充当し、さらには上川局より愛山局も拾ったあとに、戻る形で 層雲峡局をラストとしました。 ☆層雲峡局が通算23,000局目となりました。 ★当麻に宿泊後の五日目(最終日)は、愛別・当麻・比布・和寒・東鷹栖・鷹栖・永山などの旭川東部地域を廻っていきました。 ☆10局目の中和簡易局の訪問によって、天塩国の完訪となりました。令制国としては69国目となります。 ★最終日は24局でした。今回の道北大遠征においては、宗谷地方41・オホーツク地方22・上川地方28の計91局を廻りました。 ◎稲生が選んだ素敵な局舎・・・雄武・紋別本町・紋別大山・小向・濁川・上川・愛山・愛別駅前簡易・愛別・伊香牛・当麻・比布・ 石狩共栄簡易・旭川末広五条 |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雄武郵便局 | 沢木郵便局 | 興部郵便局 | レンタカー・ライズ | 結いの森 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一ノ橋郵便局 | 上興部郵便局 | 西興部郵便局 | 沙留郵便局 | 渚滑郵便局 | 紋別落石簡易郵便局 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
紋別北浜郵便局 | 紋別郵便局 | 紋別本町郵便局 | 紋別緑町簡易郵便局 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
紋別大山郵便局 | 小向郵便局 | 沼ノ上郵便局 | 藻別簡易郵便局 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
中渚滑簡易郵便局 | 上渚滑郵便局 | 濁川郵便局 | 滝上郵便局 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
滝西郵便局 (一時閉鎖中) |
上川郵便局 | 愛山郵便局 | 層雲峡郵便局 | 大雪山方面 | ペンション当麻 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中愛別郵便局 | 愛別駅前簡易郵便局 | 愛別郵便局 | 伊香牛郵便局 | 当麻郵便局 | 宇園別郵便局 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
比布郵便局 | 蘭留簡易郵便局 | 和寒郵便局 | 中和簡易郵便局 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
再びレンタカー・ライズ | 鷹栖北成簡易郵便局 | 北鷹栖郵便局 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
東鷹栖十線郵便局 | 石狩共栄簡易郵便局 | 鷹栖郵便局 | 江丹別郵便局 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北野郵便局 | 旭川春光台郵便局 | 旭川末広郵便局 | 旭川末広五条郵便局 | 東鷹栖郵便局 | 永山郵便局 |
![]() |
![]() |
![]() |
北海道・道北大遠征が無事に終了しました。 | ||
永山七条郵便局 | 永山南郵便局 | 旭川空港 |